ぬるまゆボードゲーム部 | [レポート更新]【第7回】ぬるまゆボドゲ研究会
20709
post-template-default,single,single-post,postid-20709,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,content_with_no_min_height,select-theme-ver-3.9,wpb-js-composer js-comp-ver-5.4.7,vc_responsive

[レポート更新]【第7回】ぬるまゆボドゲ研究会

7回目のボドゲ研究会活動レポートです。

今回の流れ

(1)ゲームマーケット戦利品紹介
(2)戦利品プレイ1
(3)戦利品プレイ2
(4)オリジナルボードゲーム制作

(1)ゲームマーケット戦利品紹介

ゲームマーケット2018秋の戦利品です。
今回はなんと27種類のボードゲームを買いました!
(お金が飛ぶようになくなりました ( ;∀;))

購入したボードゲームリストはこちら

No 名前
1 ブンプ星人
2 ちょい知る
3 カチカンモンスターズ
4 キリンフォト
5 ひつじとどろぼう
6 TABOO CODO「タブーコード」
7 さけのぼり
8 たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。
9 ちいさいことはいいことだ
10 ワードスナイパー
11 ごいた
12 はぁって言うゲーム
13 ゴモジン
14 100%Beef
15 トリックと怪人
16 The Last Brave
17 ピクトレイル
18 謎解きは形容詞のあとで事件簿
19 デクリプト
20 ことバンプ
21 alpenzian
22 カタン(インカの勃興)
23 Fat Project
24 AIQue zero
25 マメィ
26 ジュエルディガー
27 老師敬服

 

時間かけておいおい、紹介していきたいと思います。

ゲームマーケットのサイトに掲載されていましたが、
来場人数も過去最大22,000人(土日合計)のようです。まだまだ人気上昇中ですね。

(2)戦利品プレイ1

戦利品の中より、まずは手軽にできる「ちょい知る」をプレイ

勝ち負けを競うのでなく、
コミュニケーションを円滑にするゲーム。

会員制朝活コミュニティ「朝渋」からできたゲームです。

今回はボードゲーム慣れしているメンバーたちだったので、
すぐにカードを使い切るルールとなってしまいましたが、

新しく参加された方の自己紹介が詰まったときに、
合いの手ゲームとして楽しく遊べそうです。

つづいて、早ければ5分ぐらいで終わる「タブーコード」です。

クラウドファンディングでは完売して購入できないほどの、
人気コミュニケーションゲームです。

コヨーテ」のように自分以外に見えるように頭にカードを掲げます。
そのカードに書かれているタブーを実行してしまうと負けてしまいます。

最初は8人でプレイしていましたが、
遠くの相手のタブコードが読みづらくなり、4人に分かれてプレイ。

不自然に誘導すると、かなり怪しまれます。
コミュ力が鍛えられるゲームです。

(2)戦利品プレイ2

さくっと終わるお手軽ゲームのあとは、
最大8人で遊べる協力ゲーム「デクリプト」です。

こちらは、すごろくやさんが今年の8月頃に販売開始した、やや新作ゲームです。

協力ゲームではありますが、2チームに分かれてチーム同士で対戦します。
4つのキーワードを、敵チームにばれないように、暗号化して仲間に伝えます。

敵にばれず、仲間には分かる、ちょうどよく暗号化かするのがポイント。
リーダーはプレッシャーです。

(4)オリジナルボードゲーム制作

みん床が暗礁に乗りあがり、なかなか進まなくなったので、
別のアイディア「ももたろうマラソン」で考えてみることにしました。

このアイディアは、今年の3月に開催した
ボードゲーム制作イベント「ボドゲソンin岡山」のアイディアゲームで生まれたものです。

岡山県内をマラソンしながら、きび団子をつかい、各地にいる動物を仲間にします。
(動物にはヌートリアもいるよ。)
仲間にした動物たちを引き連れて鬼が島へ、そして鬼を倒すゲームです。
鬼と動物には相性があり、動物の組み合わせによって倒せる鬼も変わってきます。

何度も鬼退治は挑戦でき、もっともポイントの高いプレイヤーが勝利です。

まだまだアイディア段階なので、具体的にルールを決めていく必要ありますが、
シンプルなルールで地域性もありなんか良さそうな感じがします。

とりあえず、話し合いで上がったアイディアをメモしておきます。

・みんなが桃太郎で鬼退治が目的
・岡山県の地域性を取り入れる(たとえば、総社に鬼ヶ島、犬島には犬、猿田彦神社には猿、シティライトスタジアムにはキジなど)
・マラソンなので給水ポイント設置(おばさんがきび団子もしくはヤマザキパン)
・仲間にする動物ごとに特殊能力(犬は危険察知、猿はサポート、キジは偵察または鍋、ヌートリアは作物を荒らす)
・終了条件はポイント達成、または鬼の全退治、またはカードがなくなる
・鬼ヶ島に行くには船が必要、重量制限があるため、乗せる動物を選ぶ必要がある(ヌートリアは泳いで行ける)
・プレイヤー同士の交流(カード交換など)
・動物はきび団子を定期的に与えないと脱走する(ヌートリアは逃げない)